お客様が来てしまうお店の作り方その①

世の中お客様を来させるための情報というのはたくさんあります。

たくさんありますが本当に集まるかどうかは

やってみるまではわかりません。

だからたくさん行動してください。


という当たり前やろ、みたいな投稿をしている

自称先生やコンサルたちはたくさんいます。

たくさんいますが今日ご紹介する方法は

めちゃくちゃ効果があります。



なぜそんなことが言い切れるの?

って聞かれそうなので最初に言っておきます。

僕はそもそも20年前に整体院を開業して

年に100万くらいしか売り上げ無かったところから

「あること」をやって月売上げを最大750万まで

持っていきました。(もちろんひとり施術家で、です)

そしてなにより15年前から始めた経営塾に

通ってくださったお客様クライアントたちの

年商や年収は2倍3倍ではありません。


詳しくはInstagramやスレッズやYouTubeを参照ください。

※クライアント様たちと食事


そんなことよりこれどうします?↓




新規集客どうする?



新しいお店に初めて行くときのことを思い出してみてください。スーッと入れるほど入店は簡単ではありません。ではお客様が気持ちよくあなたのお店に入ってきてくれるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
新しいお客様が来てくれるのに越えていくべき壁は3つあります。今日はそのうちの1つ目をご紹介します。何よりこの3つを越えていけばあなたのお店には新規の顧客様が来ます。
1 知らせること まずはこれです。SNSでも地元の新聞でも看板でも結構です。何かに投稿することです。下手でも構いません。まずは3,000円くらい投じて広告を打ちましょう。7回打てば新しいお客様は来てくれます。
2 お店がお客様の問題を代弁する 「あなたの問題はこれです」と言ってあげることです。信じられないかもしれませんがお客様はご自身の問題が分かっていません。なのでお店側が”完璧に”問題を言い当てることです。太っていて昔の服が着れないから落ち込む、子供が進学校に行かないと周りの家族に置いていかれる気がして気持ちが苦しい。そうやってあなたのことを信用し始めます。
3 来店したらどんな得があるのかを言う
通信販売でよく使われるこの手法をあなたは使っていません。ただ安くするだけではお客様にバレてしまいます笑じゃあどうすればいいのか?これをこれが付いてきます。3つ買うと1つはただになります。損したと感じる時はお金要りません。などお客様がなにをリスクと感じるのかをちゃんと把握してその壁を越えていくべきです。

まとめると・まずどんな手段でも知ってもらうこと ・お客様の心の問題を言ってあげる ・来店したらこんな得があるよと明言する
たったこれだけであなたのお店には 魔法が掛かったように新規来店のお客様が来ます。
やってみてください。

ますだたくお
追伸:このLINEに登録してもらうと100万円を使わくてもお客さんを集める方法が手に入ります。https://lin.ee/Zb88R2r

コメント

このブログの人気の投稿

いい客さんの集め方その①

あなたを応援しない人への対応